2019年6月29日(土)
第1ブロック 11時30分から/第2ブロック 13時30分から
NJBブロック 15時30分から/第3ブロック 17時から
場所:ムジカーザ
※NJBブロックはご選択いただくブロックには含まれません。チケットをお持ちの方はどなたでもお楽しみいただけます。
※各ブロックの終了時間は目安です。
第1ブロック 11時30分~
1.J.S.バッハ(編曲:V.ホー):ヴァイオリンソナタ ト長調 BWV1021
Vn.尾崎羽奈 Vc.小林奏太、Gt.木村眞一朗
2.ドヴォルザーク:ソナチネ ト長調 Op.100
Vn.増村寿乃、Pf.清田千絵
3.シューマン:ミルテの花 op.25 より 第1曲「献呈」
シューマン:リートと歌 第3集 op.77 より 第5曲「ことづて」
シューマン:6つの詩とレクイエム op.90 より 第2曲「私のバラ」
ヴォルフ:イタリア歌曲集 より 「小さいものでも」
ヴォルフ:ゲーテの詩による歌曲集 より 第29曲「アナクレオンの墓」
ヴォルフ:メーリケ詩集 より 第6曲「時は春」
Sop.平松亮子、Pf.大野 望
4.メシアン:時の終わりのための四重奏曲 より
1.水晶の礼拝
4.間奏曲
6.7つのトランペットのための狂乱の踊り
7.時の終わりを告げる天使のための虹の錯乱
Cl.恩智聡子、Vn.千田奈緒子、Vc.小林奏太、Pf.清田千絵
第2ブロック 13時30分~
1.ピアソラ:タンゴの歴史
Vn.尾崎羽奈 Gt.木村眞一朗
2.モーツァルト:演奏会用アリア「うるわしのわが恋人よ」K528
Sop.北條聖子、Pf.長尾洋史
3.バッハ=クルターク:神の時こそいと良き時 BWV106
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 より 第2曲「モルダウ」
Pf.樋口晃子、井垣壮太
4.バルトーク:ラプソディ第1番 BB 94a
ドヴォルザーク=クライスラー:わが母の教え給いし歌
ブラームス:FAEソナタより「スケルツォ ハ短調 WoO 2」
Vn.鎌田 泉、Pf.長尾洋史
5.デュリュフレ:プレリュード、レシタティフと変奏 op.3
Fl.大澤明子、Va.飯田 香、Pf.長尾洋史
NJBブロック 15時30分~
内容は当日までお楽しみに!
NJBブロックはご選択いただくブロックには含まれません。チケットをお持ちの方はどなたでもお楽しみいただけます。
第3ブロック 17時~
1.フォーレ:ソナタ イ長調 Op.13
Fl.野崎和宏、Pf.長尾洋史
2.ドビュッシー:ビリティスの歌(朗読のための付随音楽)
Fl.大澤明子、野崎和宏、Pf.長尾洋史、Cel.清田千絵
3.ラヴェル:ラ・ヴァルス
Pf.藤原亜美、長尾洋史
4.モシュコフスキ:2本のヴァイオリンのための組曲 Op.71 より 第1、2曲
Vn.吉岡麻貴子、鎌田 泉、Pf.長尾洋史
5.シューベルト:ロンド イ長調 D951
Pf.藤原亜美、長尾洋史